シルフィード
只今カーフィルム施工
50%OFFキャンペーン
実施中です。
50%OFF対象のカーフィルムは、
断熱効果の高い
断熱フィルムのシルフィードになります。
赤外線カット率92%のシルフィード是非この機会に!
シルフィード
(Sylphide)

真の快適性は技術の裏づけなしでは語れない。
女子に子供に優しい陽の光、あらゆるドライブシーンを安全で上質な空間がサポートします。
Sylphide(シルフィード)は特に赤外線や紫外線などの太陽光線を吸収、または反射することにより人に優しい心地よい陽の光を実現しました。この高機能仕様に加え、飛散防止・防眩・目隠しなど従来の機能も兼ね備えた全く新しいカーフィルムです。
高機能断熱カーフィルム
シルフィード(Sylphide)とは
シルフィードは、太陽エネルギーの中の特に暑さを感じる赤外線を大幅にカットする事により、断熱機能を高め車内の温度上昇を抑え、より快適なカーライフと省エネ効果を追求した製品です。

特長
赤外線に対して吸収性の高い金属酸化物ITO(酸化インジウムスズ)からなるセラミックを使用し、断熱機能を高めています。透明性も高く、長期間にわたって効果を持続します。
FGR-2500は反射効果の高い金属スパッタリング製法にて断熱機能をもった透明バージョンです。
品番 | 可視光線 透過率 |
赤外線 透過率 |
紫外線 カット率 |
日射カット率 | 日射反射率 | 日射吸収率 | 遮蔽係数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SC-7003 | 3% | 92% | 99% | 6% | 66% | 28% | 0.58 |
SC-7008 | 7% | 92% | 99% | 6% | 63% | 31% | 0.59 |
SC-7015 | 13% | 92% | 99% | 6% | 60% | 34% | 0.61 |
SC-7020 | 20% | 92% | 99% | 6% | 58% | 36% | 0.63 |
SC-7030 | 30% | 92% | 99% | 6% | 52% | 43% | 0.67 |
SC-7045 | 46% | 92% | 99% | 6% | 45% | 49% | 0.72 |
FGR-500 | 89% | 90% | 99% | 7% | 23% | 70% | 1.00 |
3mmフロートガラス | 91% | ー | 99% | 8% | 7% | 85% | 1.00 |
一般スモーク | 13% | 17% | 99% | 5% | 49% | 46% | 0.72 |
※一般スモークは染色タイプフィルムです。
※上記データ(赤外線カット率は除く)3mmフロートガラスにフィルムを貼り付け
(自動車窓ガラス用フィルムJIS S 3107)に基づき測定した実測値であり、保証値ではありません。
※日射率は350mm~2100mmでの実測値です。

シルフィード SC-7003
サンプル

透過率3%のシルフィードの施工例
施工したフィルムの濃さ | 3% |
---|---|
施工前透過率(リアドア) | 16% |
施工後透過率(リアドア) | 0% |
シルフィード SC-7008
サンプル

透過率7%のシルフィードの施工例
施工したフィルムの濃さ | 7% |
---|---|
施工前透過率(リアドア) | 80% |
施工後透過率(リアドア) | 8% |
シルフィード SC-7015
サンプル

透過率13%のシルフィードの施工例
施工したフィルムの濃さ | 13% |
---|---|
施工前透過率(リアドア) | 50% |
施工後透過率(リアドア) | 8% |
シルフィード SC-7020
サンプル

透過率20%のシルフィードの施工例
施工したフィルムの濃さ | 20% |
---|---|
施工前透過率(リアドア) | 79% |
施工後透過率(リアドア) | 19% |
シルフィード SC-7030
サンプル

透過率30%のシルフィードの施工例
施工したフィルムの濃さ | 30% |
---|---|
施工前透過率(リアドア) | 21% |
施工後透過率(リアドア) | 7% |
シルフィード SC-7045
サンプル

シルフィード FGR-500
サンプル

透明フィルムのシルフィードの施工例
施工したフィルムの濃さ | 透明フィルム |
---|---|
施工前透過率(リアドア) | 78% |
施工後透過率(リアドア) | 76% |
カーフィルム用語説明
-
可視光線透過率
人間の目に見える光線のことを指します。この数値が大きいほど無色透明に近く、小さいほど濃い色調になります。
-
紫外線カット率
この数値が大きいほどお肌の日焼けはもちろん内装むらや、積載物の褪色防止に役立つ効果があります。
-
赤外線カット率
熱的作用が大きい光線でこの数値が大きいほど暑さを和らげる効果があります。
-
日射反射率
この数値が大きいほど日差しの反射が大きくなり表面は鏡状になります。
-
日射吸収率
この数値が大きいほど日差しを吸収します。
-
日射透過率
日射反射率と吸収率の合計値を100からマイナスした数値です。小さいほど日差しを和らげる目安となります。
-
隠蔽係数
太陽光線の室内への流入熱量を表す数値で、厚さ3mmのフロートガラスに入射した入射収得率を1.00として、ガラスにフィルムを貼った時の数値を表しています。この数値が小さいほど熱を遮る効果が高くなります。
お問い合わせ先
ご不明な点等ございましたら下記までお気軽にお問い合わせ下さい。